先日、今シーズン初のアジングへ行ってきました。
去年の春アジングはかなり苦労した記憶があります。
そして、今年はどうか・・・
簡単には釣れない春アジ
勝手なイメージですが
春のアジは、型はいいが数は釣れない
または、タイミングが難しいイメージ。
私の通う場所はまだ春アジの釣果情報はなし。
とはいえ、離れた釣り場では
アジが釣れている模様。
タイミングがあえば私が通う釣り場でも
釣れるのではと考え行ってきました。
そして、結果はというと
かなり短い時合があり、そのタイミングだけ釣れた。
まあ。。。イメージ通りに近いが
型がイメージ通りとはいかない(汗)
秋とは釣れるワームカラーが違う?
〇〇パターンという言葉があるが
どうも秋のアジとは違う感じです。
秋はチャートっぽいソリッド系カラーが
良く釣れたのですが・・・
今回の釣行ではアタリもでませんでした。
では釣れたカラーというと
クリアー系アミカラーと
とくに反応が良かったのがクリア系ラメ入りピンク
※今回の反応が良い順に左から並べてみました。
ワーム自体は、私が気に入っているワームのひとつ
テトラワークスのチョップです。
時期的にはバチパターンの始まりであること。
そして、水が濁り始める前でもあること。
この2点の影響から秋とは違うパターンなのかもしれません。
いずれにしても、ワームの色で反応が変わる状況でした。
ちなみにシーバスっぽいボイルも多少ありました。
また、表層を狙うとこの時期あるあるで
ボラが先に掛かってしまいました(汗)
これは去年と一緒です・・・
表層と見せかけて釣れたのはボトム
バチが時々見えたこと
また、水面に変化が見えたことから
当初は表層を狙っていたのですがアジの反応はなし。
(ボラの反応はありましたが)
徐々にレンジを下げていき反応があったのはボトム。
また、秋と少し違うのはカラーだけでなく
ワームの動かし方も少し違いました。
秋は、ワームを漂わせるのがメインで
アクションはワームの位置の確認程度。
それが今回は、リアクションバイトを誘うような
動かし方をすると反応が良かったです。
エリアトラウトから学んだこと
実は先に書いたリアクションバイトを誘う動き。
これ、スプーンでの誘いのアクションを
ワームでやってみたところ反応が良かったのです。
ワームの位置を確認する際に少し
アクションを入れたところ反応があったので
スプーンの誘いのように意識的にアクションを
入れたところ反応が良かったです。
実際の動かし方は、漂わせ気味のワームと
巻きのスプーンでは違うのですが・・・
イメージは一緒というか。
また、アクションの入れ方もですが
アクションを入れたあとの間も大事だと思っています。
この間がイメージ通りにできると
アタリを掛けられる気がしています。
使ったロッド
最近というか去年から気に入っているロッド
34(サーティフォー) Advancement BCR-56
電車釣行でのアジングでは
これ以上はないと思うくらい
信頼しているアジング用パックロッドです。
今回も必要十分な感度と扱いやすさを発揮してくれました。
これまで幾つかのアジングロッドを使ってきましたが
携帯性も考慮すると、しばらくは
このロッドのメインロッドになりそうです。
ちなみにジグヘッドは
いつものアジスタ0.4グラム
ラインはエステル0.2
リーダーはフロロの4Lb
今回釣れたアジ
南蛮漬けにして美味しくいただきました。
春アジを継続するか
シーバスのバチパターンに移行するか悩み中
まだ、今年はシーバス釣れていないんですよね。
ハクパターンを攻略できず。
プールトラウトは先日、
今シーズン最後の釣行を終えました。
こちらも、また記事にしたいと思います。
以上、今年初の春アジング釣行でした。
最後まで読んで頂きありがとうございます。