釣り関連道具
いよいよ24年は最終日、大晦日です。 今年も公私でいろいろありましたが 無事、大晦日を迎えられてこと そして、今年も楽しい釣りができて感謝です。 ブログを読んでくれる方は釣りをする方が多いと思います。 釣りをする方が気になるのは釣り具ですよね。…
タイトル通り シマノ マルチランディングシャフト450の追加インプレ midikalure.hatenadiary.jp 結論 折れました・・・ 今となっては、想像になってしまいますが 普通に使っていれば折れないかと。 今回、折れたときの状況が 少し特殊でして・・・ 折れたと…
以前、記事にしたランディングシャフトの追加インプレです。 シマノ マルチランディングシャフト450 midikalure.hatenadiary.jp 以前に書いた記事は釣行前の所謂開封インプレ。 今回は釣行で使って実際に魚を掬ったあとの釣行後インプレです。 結論:とても…
今回はシーバスルアーについて 書いてみたいと思います。 今回記事にするのは タックルハウス Tuned K-TEN リップルポッパーTKRP90 私の釣り場ではフラッシングが嫌がられることが多く 釣果がでたのは左側のカラーでした。 リップルポッパーTKRP90 どうして…
お盆期間、仕事はしつつ 釣りの方は予定通りお休みとしました。 今回はそのお休み期間に購入した リールケースについて紹介したいと思います。 AbuGarcia Reel Case 2 (リールケース2) 購入した目的 これまでのリール運搬方法 私が購入したリールケース2 Sサ…
前回の記事に書いたとおり 今年のお盆期間は釣りもお休み期間としています。 仕事は通常通りですが(汗) さて、そんな釣りに行かない日 釣りには行かないけど釣具店には行きました。 目当ての品物はなかったのですが 以前から少し気になっていた製品があり…
私はお盆休みも仕事ですが 釣りは1週間くらいお休みしようかと思っています。 というのも、最近も夜にチニングをしていましたが やっぱり、夜とはいえ暑いです。 身体を休めることを目的に、世間が連休の期間は 釣りをひと休みしたいと思います。 そんな訳…
本日の記事は釣り場使えるアイテム紹介です。 どこの釣り場でもですがゴミ問題を抱えています。 一番よくない事態は釣り場が釣り禁止になること。 原因はゴミ問題だけではないですが そんな事態は絶対に避けたい。 釣り人ひとりひとりができることとして 自…
先日、3時間ほど雨の合間に 近所の川へ釣りに行くことができました。 ・・・が、釣れませんでした。 ただ、まったく反応がない訳ではなく 1回ですが掛けるところまで行ったのですが すぐにバレてしまいました。 (魚は不明、、、多分キビレかシーバス) 今…
天気が安定しない梅雨時期は 電車釣行にはきつい季節です。 濡れた道具やカバンを電車に持ち込みにくい・・・ なので、ここ2回の休日は釣りに行けていません。 代わりと言う訳ではありませんが ちょっと普段は行かない自宅から離れた 大きな釣具店に行って…
梅雨に入って雨が多くなると 電車釣行にはきつい季節 私的には多少の雨は気にならないですが 濡れた荷物で電車移動するのは いろんな意味で躊躇します。 なので、、、釣りに行けないと 行く回数が増える場所が釣具店。 本当は釣りに行くために 釣具店に行く…
最近の私は「近所の川」以外 基本は電車釣行になります。 その際に使っているリュックやバッグについて 書いていきたいと思います。 電車釣行とはいっても 近場から遠征まであります。 そして、当然ながら目的によって 使うリュックやバッグも異なるなるので…