その他

【秋は釣りを始めるのに良い季節】初めての釣りは何から!?

釣りを長くしていると 出会う方から「釣りをしてみたい」 と言う話を聞くことがあります。 そんなとき、私が思う釣りの始め方を 今日は書いてみたいと思います。 いつも通りですが 私個人の考えなので参考までにお願いします。 今回の記事はこんな方に向けて…

【遠征釣行】遠征での理想と現実 それでも遠征釣行には魅力がある 

ブログ更新が久しぶりになりました。 今年は更新頻度を上げようと頑張っていましたが ちょっと、いろいろと忙しくなってしまい(汗) それでも釣りは行っていたりしまして 今年もシーバスの遠征釣行にはいきました。 今回の記事は釣行模様ではなく 遠征釣行…

ひと休み 釣りに行けいない日に考える釣りのこと

私はお盆休みも仕事ですが 釣りは1週間くらいお休みしようかと思っています。 というのも、最近も夜にチニングをしていましたが やっぱり、夜とはいえ暑いです。 身体を休めることを目的に、世間が連休の期間は 釣りをひと休みしたいと思います。 そんな訳…

釣り場でのゴミ入れ ジャクソンSelected ポッシュ

本日の記事は釣り場使えるアイテム紹介です。 どこの釣り場でもですがゴミ問題を抱えています。 一番よくない事態は釣り場が釣り禁止になること。 原因はゴミ問題だけではないですが そんな事態は絶対に避けたい。 釣り人ひとりひとりができることとして 自…

海遊館 魚を釣る・・・ではなく、魚を見てきた

タイトル通りなのですが 久しぶりに妻と水族館へ行ってきました。 今日の記事はひたすら写真です。 感想 ジンベイザメに思いのほか魅せられた。 そして、平日に行ったのですが 時間での入場制限もあり、かなり混雑。 チケットはWEBで事前購入していて良かっ…

2023年 今年もありがとうございました

今年はブログの移行も行いました。 そんなかでも、当ブログを読んで頂き ありがとうございます。 もしよろしければ 2024年もよろしくお願いします。 今年最後の記事は ありがちではありますが 2023年を振り返る記事にしたいと思います。 初のビッグ…