秋になり気温が下がってからは
ビッグベイトでシーバスを狙っていましたが釣れず・・・
あまりにも釣れないので
通常ルアーでシーバスがいるかチェックすることにしました。
そして、10月下旬になってやっと
近所の川にもシーバスが入ってきました。
今回はそんなシーバス釣りの釣行記事となります。
2夜連続釣行
状況
潮汐:上止まりから下げに変わるタイミング
風:予報では3-4メートル
気温:20℃前後 風が吹くと寒い
天気:曇り
時間:18時頃から釣り開始
2夜ともほぼ同じ状況でした。
1釣行目はかなり距離を歩いて
上流から下流に向けてランガンしました。
2釣行目はシーバスの居場所がわかったので
場所を絞っての短時間釣行でした。
1釣行目 魚の居場所が例年と違う!?
この時期になるとベイトが2種類
10-15cm前後のイナッコ
10cm前後のモツゴ、オイカワなどの川魚
そして、大型のシーバスが多いのが
イナッコ着ききだと考えています。
なので、この季節はイナッコを見つけることが重要。
そして、やっとみつけた!
上流側には居着きで釣れないシーバスしかいない。
また、サイズもセイゴくらすが多い。
早めに見切りをつけて下流側に移動。
そして、やっとイナッコをみつけた。
ただし、例年と違う・・・
今年は季節の進みが遅いと感じましたが
その影響なのか、、、だいぶ下流側に溜まっていました。
例年なら、この時期に上流側にもイナッコがいるのですが
今年は見ていなかったので、シーバスもいないのではと思っていました。
その分と言ってはあれですが、下流側にかなりの数がいます。
イナッコ、ボラにボイル発生
ボイルの頻度自体は多くないですが
イナッコが水面でざわつく様子があり
時々ボイルが発生します。
間違えなくシーバスがいます。
しかし、、、この大量のイナッコにつく
シーバスを釣るのはなかなか難しい。
加えて1釣行目は10cm前後の
ルアーしか持ち込んでおらずどう釣るか悩む。
いま手持ちでいけそうなのは
カゲロウ100F
シェリー95SS
リップルポッパー90
ワスプスラローム80SS
上記の4つのルアー試しましたが
釣れそうな感じなのはリップルポッパーとワスプスラローム。
あと、これまでの経験から近所の川でイナッコにつくシーバスは
スラローム系(S字)に反応が良いのが分かっています。
なのでリップルポッパーを先に試して
反応がなかったので、ワスプスラロームに絞ることにしました。
待ちに待ったシーバスからの反応
イナッコのざわつく地点にワスプスラロームを
通していると待ちに待ったシーバスからの反応が。
足元では少しドラグを緩めてタモの準備をしていると・・・
ばれました(泣)
フックがフロント、リアともに伸びていました。
最初にシーバスが見えたときはリアフックに掛かっていたのですが
魚が暴れた際に、フロントもどこかに引っ掛かり
本来ならよりばれ難いと思うのですが・・・
今回は、てこのような力が加わりフックが伸びた模様。
対岸へ移動
待ちに待った今秋の初シーバス
流れが緩くなったタイミングで
イナッコが岸から離れていきました。
それと同時にシーバスの雰囲気もなくなったため
対岸へ移動しました。
ルアーは先ほどと同様にワスプスラローム
数投しているとさっそくバイトが足元でありました。
ミスバイトでフックには触れていません。
コースを少しずつ変えて数投。
その後、先ほどバイトがあったコースを通すと
また反応が、、、今度はしっかりフッキング。
慎重にやり取りをして上がってきたのは
68cmのシーバス
秋らしい良型の良いシーバスです。
(地域によっては大型と呼ばないかもですが)
この日は、このシーバスが釣れた頃には
時間も0時をまわったので納竿としました。
2釣行目 大型ルアーも持参
ベイトサイズにあわせてルアーも用意
2釣行目は前夜にシーバスからの反応が
あった場所を集中的に釣りをしました。
下げ始めて少しするとイナッコが湧いてきました。
そして、しばらくすると前夜同様に時々ボイルが発生。
この日は過去にも近所の川で実績がある
シードライブを始めてとして、大きいリップルポッパー
バーストアッパーなどイナッコ用ルアーを用意しました。
また、それにあわせてロッドもMHクラス。
しかし、どれも反応なし。
最終手段 ワスプスラローム80S
仕方ないので最後に使おうと思っていた
ワスプスラローム80Sで狙っていくことに。
手前の大量のイナッコについているシーバスは
ルアーを見つけもらうのが難しい。
なので、沖の方で少しざわついてる場所に
ルアーを投げるとシーバスからの反応が。
ロッドが固いのもあるため慎重にやりとりをして
上がってきたのは72cmのシーバス。
これも、秋らしい良型です。
そして、この日の釣行はこの1匹で終了。
理由は。。。前回時期で書いた
ランディングシャフトが折れた為(泣)
ワスプスラローム80S
これ、、、本当に近所の川での
イナッコに着きのシーバスに強いです。
また、個人的な感覚ですがスレ難い気もします。
他のルアーだと数投して出ないとダメですが
これ、、、粘っていると出たりします。
気だけかもですが(汗)
そしてカラー
近所の川、ワスプスラロームに限らず
カラーにかなり偏りを感じるんですよね。
ワスプスラロームで好きなカラーはこれ。
(今回釣れたカラーも同様)
1釣行目で釣れたワスプスラローム80S
かなり使い込んだので、この釣行で引退させました。
2釣行目で釣れたワスプスラローム80S
側面塗装は剥がれた状態でも釣れたので
フラッシングはあまり関係なのか・・・
剥がれたとはいえ多少残っているか関係あるのか・・・
お気に入りカラーが廃盤!?
これ、、、廃盤になったみたいです
予備はあと2個あるのですが。。。
シェリーのマットアユ同様に予備がなくなると痛い。
釣具店で見つけたら買っておこうと思います。
廃盤になるくらいなので人気がないのかな・・・
まとめ
例年とは違いますが
近所の川も秋のハイシーズンらしくなってきた。
ただし、例年と違い上流では釣れない。
下流側にイナッコが溜まっており
それにシーバスが着いている様子。
釣れたサイズから居着きではく海側から
上がってきていると思われる。
釣れたルアーはワスプスラローム80Sのみ。
他ルアーでも釣れそうだが反応があったのはこれのみ。
10月下旬になってやっと釣れた。
2夜連続釣行だが、2夜とも釣れた。
久しぶりの良型シーバス
とても嬉しい釣行となりました。
11月のシーバス釣りはどうするか
また、ビッグベイトに戻すが
ワスプスラローム80Sの再現性を試したいので
通常の釣りをするか悩み中。
以上、直近の釣行記事でした。
最後まで読んで頂きありがとうございます。