エリアトラウト 今シーズンもプールトラウト開幕

タイトル通りですが今シーズン初

プールトラウト行ってきました。

今回の記事は、その釣行記事となります。

 

プールトラウト開幕

去年から通っているプールトラウト

今年も無事オープンできてよかったです。

とても楽しみにしていました。

 

楽しみにはしていましたが

予定もあり、釣りに行けたのは

オープンから1週間ほど経過してから。

 

釣行時間は9時頃から12時までの約3時間

最高気温が23℃の予報

まだエリアトラウトには少し暑い。

また、オープン当初はどうしても魚が少ない。

平日だったこともあり放流もなく

なかなか厳しい状況でした。

 

意外にもレンジは深め

オープン当初のプールはまだ水も綺麗。

魚の居場所が分かります。

当日は暖かいのもあり魚が浮いていると思ったが

意外にも中層からボトムにいる感じ。

念のため表層から狙うも反応なし。

徐々にレンジを下げていくと

今シーズン初のプールトラウトのニジマスがヒット。

(現地で写真は撮り忘れていました・・・)

 

思いのほか厳しい

釣り開始をして30分くらいは活性が高いのを期待して

派手なスプーンで探っていましたがいまいち・・・

レンジを下げながらカラーも落としていくことで

少しずつアタリの回数が増えてきました。

しかし、それも長続きはせず

スプーンでの反応は悪くなってきました。

 

クランクもより好みする日

信頼が高いモカSSを入れると反応あり。

他のクランクに変えると反応なくなる・・・

満を持してニョロ系投入もいまいち・・・

GJ系ミノーも見るけど喰わない・・・

結局、モカに戻すと反応して喰う。

 

ただ、、、これも続かない

スプーンに戻して反応が少しあり

すぐに反応しなくなる。

クランクに戻して少し反応あり。

そして、すぐに反応しなくなる。

この繰り返し・・・

 

まわりをみても厳しい状況

最後の30分くらいは1匹しか釣れなかったと思います。

ちなみにこの日の釣果は10匹くらい。

ほとんど最初の2時間で釣れた。

 

オープン当初は魚がルアーを見慣れておらず

簡単に釣れることがありますが・・・

 

この日は、良くないオープン直後あるある

魚の少なさと気温変化などで

オープン当初は厳しいことがありますが

まさにこの日がその状況。

 

ただ、これから気温が落ち着いて

魚が増えてくれば、ハイシーズン突入のはず。

本当に楽しみです。

 

この日、比較的反応があったルアー

スプーン

ノア1.4グラム

ハントグランデ1.3グラム

 

クランク

モカSS

 

他にも釣れたルアーはありますが

反応が単発だったため

たまたま釣れた感じかと思います。

 

控え目なルアーはいまいちでして

アピール力が強いルアーには反応がある状況。

ただ、反応はあるが喰いきらない。

たまに回遊で釣り易い魚が回ってきて

それを拾ってく感じでした。

 

久しぶりのニジマスを食す

この日釣った魚はフィッシュバーガーにしました。

ニジマスのフライと野菜をパンに挟んだだけですが

とても美味しくいただきました。

ここでブログ用写真がないことに気付き撮影(汗)

 

大型は刺身が美味しいですが

小型のニジマスは揚げものが美味しいです。

フライもですが、個人的に磯辺揚げが好き。

あと、揚げ物ではないですが昆布締めも美味しい。

 

私にとってはニジマス料理の季節がきました。

今年も美味しいニジマスの食べ方が

見つかるといいなぁ。。。

期待している今日この頃です。

 

まとめ

今シーズン初のプールトラウト

釣果は10匹くらい

当日は気温も高く平日で放流なし。

オープン直後でもあり魚影は薄く

厳しい状況でした。

 

釣れたルアーは

ノア1.4とハントグランデ1.3

そしてモカSS

他に釣れたルアーはあれど

この3種類のルアーは再現性があった。

 

釣れた魚は、フィッシュバーガーにして

美味しく頂きました。

ニジマスは揚げ料理に合うことをあらためて実感。

 

これから本格的に気温が下がって

放流が繰り返されることハイシーズン突入のはず。

とても楽しみなエリアトラウトの季節がきました。

 

そう言えば、、、シーバスは?

前回の記事で秋のハイシーズンと書いたのですが

その後、大雨後にベイトが抜けてしまい。。。

それにあわせてシーバスもいなくなり・・・

近所の川のハイシーズンは短期間で

終了してしまいました(汗)

季節的にはまだ釣れるはずなので

ベイトが入ってくることを期待して通います。

 

次回の記事で書きますが

先日、アジングも行ってきました。

アジングもいよいよシーズン突入した感じです。

時間がどんなにあっても足りない季節です(汗)

 

以上、プールトラウト開幕の記事でした。

最後まで読んで頂きありがとうございます。