2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

釣り場でのゴミ入れ ジャクソンSelected ポッシュ

本日の記事は釣り場使えるアイテム紹介です。 どこの釣り場でもですがゴミ問題を抱えています。 一番よくない事態は釣り場が釣り禁止になること。 原因はゴミ問題だけではないですが そんな事態は絶対に避けたい。 釣り人ひとりひとりができることとして 自…

チニング 近所で川チニング(キビレ)で今年初釣果と考察

今年は近所の川でキビレが釣れない 去年のこの時期は良く釣れたのですが・・ 今年は何回か行ったのですが 魚からの反応は1回だけ キビレか分かりませんが・・・ そんな今年の近所の川チニング やっと釣れたので、その時の釣行と 今年釣れない理由についての…

上級者以外がハイエンドロッドやリールを使うことについて

どの界隈でもある話ですが 上級者以外がハイエンドクラスの道具や製品を 使うことへの賛否両論について私の考え方を書きたいと思います。 なにせ、私は上級者ではないですが ハイエンドロッドやリールも使っていますので(汗) ちなみに、この記事では ハイ…

7月のエリアトラウト フィッシングパーク高島の泉 

8月になる前にもう1回 行っておきたかった エリアトラウト 場所は「フィッシングパーク高島の泉」 6月に初めて行ってロケーションの良さ 設備も綺麗でもう1回行ってみたいと思っていました。 釣果で言えば、同じ電車釣行で行ける 千早川マス釣り場に分が…

エリアトラウト エリアトラウト用ルアーを買うなら夏!?

先日、3時間ほど雨の合間に 近所の川へ釣りに行くことができました。 ・・・が、釣れませんでした。 ただ、まったく反応がない訳ではなく 1回ですが掛けるところまで行ったのですが すぐにバレてしまいました。 (魚は不明、、、多分キビレかシーバス) 今…

お買い物 ルアー購入 本格的に夏の釣りに向けての準備

天気が安定しない梅雨時期は 電車釣行にはきつい季節です。 濡れた道具やカバンを電車に持ち込みにくい・・・ なので、ここ2回の休日は釣りに行けていません。 代わりと言う訳ではありませんが ちょっと普段は行かない自宅から離れた 大きな釣具店に行って…

ロッドインプレ ロデオクラフト キメラ 603L-e

本日の記事はロッドインプレとなります。 インプレ記事を書いているということは 釣りに行けてないか、釣れていないか・・・ 釣れていないです(汗) 釣り自体そんな行けてはいないですが 近所の川へ2回チニングに行きましたがアタリすらない状態。 去年と…

6月に購入したルアー まだ使っていないですが・・・

梅雨に入って雨が多くなると 電車釣行にはきつい季節 私的には多少の雨は気にならないですが 濡れた荷物で電車移動するのは いろんな意味で躊躇します。 なので、、、釣りに行けないと 行く回数が増える場所が釣具店。 本当は釣りに行くために 釣具店に行く…