アジング アズーロ 徹湾ライトプレミアム(アジコワーム) ライトゲームワーム

最近試したワームについて書きたいと思います。

今回、使ってみたワームはこちら

アズーロ 徹湾ライトプレミアム (アジコワーム)

 

メーカーとワームの名前を聞いて?と

なった方も多いのではないでしょうか。

私も関西に住んでいなければそうなります。

なので、このワームのメーカーについて

少し書きたいと思います。

 

AZZURRO アズーロ とは

関西にある釣具店「フィッシングマックス」

オリジナルルアーブランドのようでです。

 

私は「フィッシングマックス」自体を

関西に住むようになってから知りました。

おそらく関東の方には馴染みが薄いのではないでしょうか。

それもそのはず、関西圏を中心に店舗が展開されているからです。

 

とても情報発信が多い釣具店

SNSや釣果情報はもちろん、清掃活動などにも

力を入れており、釣り場を守る活動もされているようです。

品揃え、価格については、関西に住んでから、

いくつかの釣具店に行っていますが

それらと比較して普通です。。。が

急にとんでもないセールをする印象があります。

そんな釣具店のルアーブランドがアズーロです

アジングだけでなく様々な魚種のルアーがあります。

またルアーだけでなくロッドもある模様。

 

アズーロ 徹湾ライトプレミアム (アジコワーム)

パッケージの右上が大阪湾と淡路島

まさに関西圏の釣具店であることが表現されています。

そして、なんかキャラクターが書かれており

「アジコちゃん」と言うらしいです。

 

このワームの売りとして

これ1本でスイミングもダートもできるとのこと。

私はまだダートで使ったことないですが

形状が△で全長の半分くらいから細いテールです。

 

あと、気になる点でいえば

漁港ワームのレベロクが

絡んでいるところでしょうか。

 

フィッシングマックスの通販サイトがあるので

詳細を確認したい方はこちらからどうぞです。

徹湾ライトプレミアム (アジコワーム) アジング・メバリングに – フィッシングマックス WEBSHOP

 

実際に使ってみてどうか

結論から書くと「とても良い」です。

私の通う釣り場でのお話ですが。

 

見た目や形状について

とくに変わったところはなく

むしろ普通な感じでしょうか。

この形状はダイワのシーバスワーム

ミドルアッパーに似ている気がします。

そちらもスイミングとダートを狙っているとあったような・・・

ただ、こちらはシーバスのワームと違って

吸い込みを意識してか、テールがかなり急に

絞られている形状をしています。

アジングならではの形状かと。

 

色について

10色くらいあるようですが

私は最近、気に入っているソリッドかつ黄色系と

クリア系の2種類をチョイスしました。

マットイエローとアミエビカラーです。

やっぱり、マットイエローは強かったです。

 

大阪湾の湾奧アジングでは

チャート系が強いと話を3年くらい前に

SNSでみたことがあります。

その話を見てクリア系のチャートで試しました。。。が

その時は特別に強さを感じませんでした。

(技術が足りなかったのもありますが)

 

それからしばらくして、今回のような

ソリッド系、マット系を試したところ

かなり反応が良いことが分かりました。

なので他地域でこのカラーが強いか不明ですが

大阪湾湾奧には強いカラーと思っています。

ただ、それだけではスレるので

クリア系も用意をしておく感じでしょうか。

 

※お店の通販ページにある動画でも

黄色系のカラーが強いと言っていますね。

 

ワームの感触

これが良い意味で期待を裏切られました。

釣具店のオリジナルワームは

なんだか固いイメージがありました。

でも、このワームは柔らかい。

モチッとしており独特な感じです。

私の感覚ではありますが

パッケージから出した際に

これは釣れそうと感じました。

ただし、針持ちはそんなよくないです。

(特別悪い訳でもないですが)

 

このワームの使い方

身もふたもないですが

他ワームと同じ使い方で問題ないです。

ダートでは使ったことないのでわかりません(汗)

 

コストパフォーマンスはどうか

1袋 484円

高くはないですが7本入り

なので、針持ちも考慮すると普通でしょうか。

人によっては少し高く感じるかも。

 

そのほか

ワームが大きいせいもあるかもですが

比較的大きなアジが釣れます。

私の通う釣り場では豆アジも多いのですが

前回の釣行で試したときは

20センチ5匹中4匹がこのワームでした。

ちなみに豆アジも普通に掛かりました。

使ったジグヘッドはいつもの0.4gを使いましたが

とくに問題なかったです。

 

地元はやっぱり強い

地元に根差した地域密着釣具店

強みである、地域の情報収集力をいかして

作られたルアーはやっぱり強い。

 

少し前からこのワーム自体はお店で見て知っていました。

ただ、好きなカラーがなく使っていませんでした。

正直、釣具店オリジナルに期待をしていなかったのもありますが・・・

ただ、先日お店に行ったところ

今回買ったマットイエローとアミエビがあり

パッケージにレベロクの記載もあったので

購入して使ってみた感じです。

 

釣具店オリジナルというだけでは正直不安です。

しかし、そこにアジングワームでも実績がある

関西圏のメーカーが協力してできたワーム。

それが、アズーロ 徹湾ライトプレミアム

 

他地域で釣れるのかよく変わりません。

ただ、通販があるので関西圏以外の方でも

買うこと自体はできるので、今回記事にしてみました。

 

※ちなみに宣伝っぽくなっていますが宣伝ではないです(汗)

フィッシングマックス自体は、釣具店の中でも私が行く頻度は3番目になり、

特別懇意にしているという訳ではありません。

なので、普通のメーカー ワームについて書いている記事と

一緒の感覚で読んで頂ければ幸いです。

 

以上、アジングワームについての記事でした。

最後まで読んで頂きありがとうございます。